2014年10月20日月曜日

親鸞聖人 報恩講法要 2014

10月16日、自坊にて報恩講法要が行われました。
昼席と夜席にはたくさんの皆さまにお参りいただきました。

御伝鈔を拝読し、野村康治先生に御法話をいただきました。
また、らんの会の皆さまには仏教讃歌をご披露いただき、馴染みのある秋にぴったりの童謡を全員で一緒に歌いました。



2014年10月18日土曜日

2014年10月17日金曜日

妙慶寺 役員さま方の法被

この度の報恩講では新調しました法被を役員さま方に着ていただきました。
今回初お披露目させていただきました。


報恩講さん前夜★☆☆★☆

いよいよ報恩講前日となった15日、自坊では準備に追われていました。
本堂には堂縁幕を張り、内陣には御絵伝を奉献しました。
この御絵伝は江戸時代から伝わるもので、親鸞聖人の御生涯を描いた絵巻物です。




竹内街道 灯路祭り※。.:*:・'°☆

明日10月18日土曜日に開催される竹内街道灯路祭りに龍笛奏者として参加します。
太子町春日妙見寺前から大道旧山本家住宅までの道のりを古代衣装を身につけて、時代行列が行われます。




2014年10月11日土曜日

親鸞聖人 報恩講法要

下記日時におきまして、親鸞聖人報恩講法要を勤修いたします。

●日時 10月16日 木曜日 午後2時半、午後7時半 (二席勤めます)

※受付 午後2時~、午後7時~
※お勤め
※御伝鈔拝読
※休憩
※法話 本願寺派布教使・瑞松寺住職 野村康治師
※コーラス 昼席のみ
※閉会式 恩徳讃

報恩講について※。.:*:・'°☆
報恩講をお勤めするのは、浄土真宗の宗祖・親鸞聖人の苦労をしのび、そのご苦労を通じて阿弥陀如来のおすくいをいただくことをあらためて心に深く味あわせていただく法要です。
本願寺第八第蓮如上人がお示しの通り、正しくお念仏のいわれを聞かせていただき、真実信心の業者になることが、聖人のご恩に報いる道です。