2015年12月21日月曜日

元旦会

平成28(2016)年1月1日、午後1時半~お勤めいたします。
新年の始まりをどうぞお寺でお迎え頂き、阿弥陀様にご挨拶をさせて頂きましょう。

お楽しみ会も予定しております。
ご家族みな様でお参りください。

報恩講

今年度も10月下旬に、親鸞聖90年のご生涯を通して、聖人のご苦労をお偲びさせて頂き、阿弥陀如来の救済をお聞かせ頂く報恩講を無事にお勤めさせて頂きました。

近隣の本願寺派の僧侶並びに副住職の同期の奏楽員のみな様にご出勤頂き、にぎやかに且つ荘厳に法要を勤めさせて頂きました。

ご法話は野村康治先生に頂きました。
今年のお斎(おとき)は京都から「泉仙さん」に精進料理を出張して頂き、みな様とおいしく頂きました。

合掌


2015年10月18日日曜日

とんだばやしじないまち カレンダー(歴史ロマン)発行5周年記念作品展

以前、自坊でも撮影していただきましたカレンダーの作品展が行われます。
詳しくは以下の通りとなっています。

会期 平成27年11月6日から8日 10時から20時まで
会場 きらめきファクトリー2階
富田林市本町19‐8 TEL 0721‐24‐5500

華道家 境家眞照齋恵美甫先生
写真家 原田文裕先生

竹内街道 時代行列

10月17日に太子町で開催された時代行列に参加してきました♪
夜は光福寺さんにて行われた雅楽コンサートに出演させていただきました。


2015年7月2日木曜日

心とからだのリフレッシュ体操

今月の妙慶寺仏教婦人会の例会で整体師の先生をお招きして、操体健康教室をひらきます。

参加ご希望の方は7月25日までに妙慶寺へご連絡ください。どなたでもご参加いただけます。

●日時 平成27年 7月27日 (月) 午後1時から 受付12時45分

●場所 妙慶寺本堂

●内容 操体法による健康法 指導 玉田正幸先生
茶話会

●会費 500円

●持ち物 聖典(お寺で用意します)
念珠 式章 (お持ちの方)
筆記用具
フェイスタオル1枚
*動きやすい服装で起こしください。

参加ご希望の方は7月25日までに妙慶寺TEL(0721‐25‐5836)へご連絡ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
操体法とは…
◎自分の感覚を手ががりに心身のバランスを調整する健康法です
◎自分ひとりでもできますし、他の人にも手伝ってもらうこともできます
◎子供からお年寄りまでひとりで体を動かすことができる人なら誰でも行うことができます

みんなで楽しく体験してみましょう♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2015年5月16日土曜日

蓮如忌

5月13.14日、堺市の堺別院蓮如忌にお参りをさせて頂きました。
本願寺第8代門主の蓮如上人のご生涯の御苦労をお偲びさせて頂き、毎年の御命日にお勤まりになる法要です。
大阪にとても縁のある蓮如上人、堺別院や石山本願寺跡の大阪城内でも法要がお勤まりになります。



2015年4月20日月曜日

永代経法要

4月18日、永代経法要をお勤めさせていただきました。
最近は雨が多いなか、良いお天気にも恵まれた日で一安心でした。
雅楽の演奏もあり、にぎやかな中にも荘厳な世界を整えていただき、大変ありがたいお勤めでした。

ご法話は、巖水法乗先生に頂き、永代経を勤める意義や阿弥陀如来のお救いのお働きをわかりやすくお話しくださいました。
合掌

2015年4月17日金曜日

永代経法要前日

明日は春の行事であります、永代経法要がつとまります。
いいお天気になりそうでよかったです。
永代経とは、たくさんのご先祖をはじめ、私たちに仏教・浄土真宗を伝えてくださったご縁に感謝し、南無阿弥陀仏の教えが後の世までも続くように願う法要です。

どうぞご参拝ください。


2015年3月19日木曜日

梅林( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

妙慶寺仏教婦人会のみなさんで近つ飛鳥博物館の梅林を見に行きました。
風土記の丘古墳群を一時間かけて、ゆっくり散策し、満開の梅林を楽しみました。

その後、昼食会場の「わだきん」でボリューム満点ランチを堪能し、當麻寺近くの道の駅にてお買い物後、帰路につきました。

ポカポカ陽気に恵まれ、とてもよい一日になりました。

2015年3月14日土曜日

じないまち 雛めぐり 始まりました!!

本日10時より、雛めぐりが始まりました♪
先程まで雨が降っていましたが、ようやく小康状態に落ち着き、観光客の方たちもちらほら増えてきました。

自坊山門にも、可愛らしいひな人形を飾っていただきました(*´∀`)

2015年3月13日金曜日

本願寺念仏奉仕団

3月11日から12日にかけて、ご本山で行われました念仏奉仕団に参加してきました。
一泊二日の日程で、ご門主さまとのご面会、ご法話、本願寺の清掃奉仕を通して、親鸞上人がお開きくださいました浄土真宗のみ教えに遇い、得た喜びを深めることが目的でした。

全国の教区より、239名の方々が参加され有意義な時間を一緒に過ごすことができました。
妙慶寺からはお二人のご門徒さまにご参加いただき、「石川南組 念仏奉仕団」の一員として参加させていただきました。

第一日目は御影堂にて開会式の後、東日本大震災追悼法要をが行われました。
その後、ご門主さまとご面接・記念撮影が行われ、夜は聞法会館にて常例布教を聴聞させていただきました。
東日本大震災から四年目を迎え、この機会にご法話をいただくことにより、一層身が引き締まる思いがしました。

第二日目は朝6時から阿弥陀堂と御影堂にて晨朝、御堂布教、帰敬式が行われ、朝食後は239名で清掃奉仕を行いました。
200名以上での雑巾がけは念仏奉仕団の名物と言ってもよいほどのインパクトがありました。
その後、お抹茶ご接待と書院、飛雲閣を拝観させていただき、奉仕団閉会式となりました。

2015年3月9日月曜日

3月の標語

妙慶寺 3月の標語です

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

人生は運命という必然性ではなく

縁起という偶然性の上に成り立っている。

合掌

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

2015年3月8日日曜日

永代経法要のご案内

下記日時におきまして、永代経法要を勤修いたしますので、是非ともご参拝くださいますようご案内申し上げます。

日時 平成27年4月18日 午後2時より
場所 妙慶寺本堂
持ち物 お念珠、門徒式章、聖典

*******************
受付 午後1時半より
開会式 住職挨拶
お勤め
法話 本願寺派布教使 巌水 法乗師
恩徳讃
閉会式
*******************

永代経法要とは、亡き人を偲び亡き人の生前のお徳用を讃え、そのことをご縁としてお念仏を伝えていくためのお勤めです。

2015年2月16日月曜日

御正忌報恩講

1月9日から16日まで本山の西本願寺では御正忌報恩講(親鸞上人の祥月命日)がお勤まりになりました。
全国からたくさんのお参りがありました。

2015年1月7日水曜日

元旦会

2015年(㍻27年)1月1日に元旦会をお勤めさせて頂きました。
お天気が悪いなか、沢山のお参りをいただきました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

お勤め後は新春おたのしみ会といたしましてクイズ大会を開催しました。
また、手作りの甘酒やおぜんざいとお抹茶の接待をさせて頂きました。